食の衛生管理HACCP(ハサップ)知ってますか?

食の衛生管理HACCP(ハサップ)知ってますか?

食品の安全と信頼を守り、品質を管理するために食品会社では様々な取り組みがされています。その中のひとつに「HACCP(ハサップ)」という衛生管理方法があります。
上のマークは秋田県で行っている秋田県HACCP認証マークです。

HACCPは世界的にも推奨されている食品の衛生管理手法のことで、Hazard Analysis and Critical Control Point の頭文字を取り、危害分析重要管理点という意味を持ちます。
このHACCP方式は原材料の入荷から食品の製造、出荷までの工程ごとに細かく衛生管理をチェックしていきます。
加工するときの温度や時間を管理し、食中毒などの微生物汚染が発生しないか、異物が混入していないかなどを断続的に監視して記録に残すことで、問題のある製品の出荷を防いで分析して、製品の安全性を確保していく方法です。

このような衛生管理方法を導入していくことで、衛生管理のレベルが向上し、より安全な食品の製造につながります。

「食の安全」カテゴリーの「食の安全性について~家庭の食中毒予防~」にもあります食中毒予防のポイントはHACCPの考えにもつながりますので、家庭でも実行していってみましょう。

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)