豆のちから発酵うま味噌を使った春雨サラダ

豆のちから 発酵うま味噌のコクと春雨のつるんと食感。おかずにも、ちょっとした一品にもぴったり。
豆のちから発酵うま味噌を使った春雨サラダ

料理研究家 村上祥子先生レシピ
Ingredients
Instructions
[作り方]
1)春雨は熱湯でゆでて水にとり、すぐざるに上げ、まな板にのせる。縦横5㎝角に包丁を入れ、ボウルに移し、ごま油をふって混ぜる。
2)生きくらげはさっとゆでてすぐ水にとり、ざるに上げ、4㎝長さのせん切りにする。
3)にんじん、サラダ菜も4㎝長さのせん切りにする。
4){1}に{2}、{3}、豆のちからを加えて混ぜる。
きくらげ・・乾燥のときは0.5g(中サイズ1枚)を水につけて戻し、さっとゆでて使用。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
健康や元気を求めるお客様にとって
「あって幸せ、ないと困る」商品を
お届けするための創業70年の手作業に
こだわった3代目と、その大家族が贈る
お福分けのサービス
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
料理研究家 村上祥子先生レシピ