赤ちゃんにはちみつは何でダメなの?
Q.なぜ赤ちゃんにはちみつを食べさせてはいけないの?
A.はちみつは栄養豊富で天然の甘味料として古来から食用や薬用にも使われ、健康や美容を意識する方にも人気の食材ですが、1歳未満の乳児には蜂蜜を与えないようにと1987年に厚生労働省が注意喚起を行っています。
はちみつは体にいいのになぜ・・!?と思う方もいるかもしれませんが、はちみつにはボツリヌス菌が混入している場合があり、1歳未満の乳児は消化器官が未熟なため乳児ボツリヌス症を発症する恐れがあるからです。
大人や1歳を過ぎた幼児は消化器官が発達し免疫機能や腸内環境が整っているので摂取してもそのまま体外に排出され大丈夫といわれています。
すべてのはちみつにボツリヌス菌が混入している訳ではなく、厚生労働省の資料では国内外・種類問わず、流通しているはちみつのおよそ5%とわずかだそうです。
ボツリヌス菌は井戸水や海、湖、川などの泥砂中に含まれている場合があり、はちみつは花の蜜が原料のため、土壌中に含まれている菌が紛れ込んでしまう可能性があるようです。
最近では、はちみつが原因による乳児ボツリヌス症の報告例もごくわずかで、土付きのごぼうや自家製の瓶詰めから感染したというケースもあるそうです。
ボツリヌス菌は熱に強いため、乳児にとっては、加熱処理をしても安心とはいえませんので、はちみつやはちみつ加工食品も赤ちゃんに与えないようにきちんと表示を確認しましょう。
母子手帳にもかかれていますので、子育て中のママやパパは知っているかもしれませんが、
赤ちゃんをお世話することがある方にも広めていきたいですね。