12 Jan2021飲む点滴「甘酒」お正月に初詣で神社に行った時や、冬のお祭りなどに行くと甘酒を振舞われているのを目にしたことがあると思います。甘くて温かい甘酒は外ですっかり冷えた体も温まるなんて...0
16 Dec2020横手の雪まつり12月も中旬に入り、秋田県では雪が積もりだしいよいよ冬本番!という時期になってきました。秋田県内の中でも積雪量が多い横手市で毎年2月15日・16日に行われている...0
28 Oct2020寒くなったら秋田名物・だまこ鍋こんにちは、ローズメイの高橋です。日に日に寒さが増し、そろそろお鍋が恋しい季節になってきました。秋田名物の鍋というと「きりたんぽ鍋」がありますが、もう一つの郷土...0
15 Oct2020工場長おすすめ秋田の紅葉BEST3こんにちは、ローズメイの高橋です。秋の行楽シーズンとなりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?秋の澄んだひんやりとした空気が過ごしやすく、外で過ごすにはと...0
18 Sep2020花火の街・大仙市の10月の花火情報こんにちは、ローズメイの高橋です。ローズメイ秋田工場がある大仙市は毎月花火の打ち上げがある「花火の街」でもあり、8月になるとほぼ毎週打ち上げがあるほど街の人にも...0
21 Aug2020無病息災を願う秋田のねぶり流しこんにちは、ローズメイの高橋です。 東北の夏といえば、夏祭りをはじめ花火大会など、各地でイベントが行われる時期ですが、今年は新型コロナウイルス感染症予防のため、...0
28 Jul2020秋田のご当地アイス「ババヘラ」の〇〇味こんにちは、ローズメイの高橋です。 秋田県は昨夜からの大雨の影響で不安定な天気が続いております。雨が降り続くと心配なのが川の氾濫や土砂災害です。避難指示がでてい...0
1 Jul2020秋田の絶景スポット「あじさい寺」こんにちは。ローズメイの高橋です。 毎日暑い日が続きますね! ローズメイ秋田工場があります大仙市太田町も最高気温が30℃を超える日もあり、 いよいよ夏が近づいて...0
19 Nov2018秋田名物・八森「ハタハタ」男鹿ぶりここんにちは、ローズメイの高橋です。 鍋物がおいしい季節になりましたね。みなさんはどんなお鍋の出番が多いでしょうか。 秋田県では冬になると「しょっつる鍋」や「きり...0
1 Nov2018秋田県の紅葉ランキング2018こんにちは、ローズメイの高橋です。 11月に入り、今年もあと2ヵ月。 11月は「霜月」といわれ、その名の通り霜の降る月。 いよいよ冬の始まりを感じる月となりまし...0