にんにくが美味しく食べられる旬の時期はいつ?

にんにくが美味しく食べられる旬の時期はいつ?

にんにくは地方により収穫時期がずれるので、旬の時期も各地域に合わせてとなりますが、6月から8月にかけての夏の時期が旬となります。 また5月中旬から6月にかけて、新にんにくが出回ります。これは普通のにんにくとは違い、乾燥をさせていない生の状態であるものです。みずみずしい香りと食感が特徴のこの時期だけに楽しめる物です。

スーパーなどで一年を通して手に入れることのできるにんにくは、収穫後3~4週間かけて乾燥させたものが一般的ですが、新にんにくは乾燥させない状態で出荷されるため、一年の間でもほんのわずかしか出回らない旬が短い新にんにく、見かけたらぜひ手に取ってみていただきたい食材のひとつです!

新にんにくはにんにくの香りや辛味が少なめですが、素揚げなどにしてほっくり感を楽しめます。

生産量日本一の青森県のにんにくはなぜ美味しいの?

地方によって収穫時期がずれるにんにくですが、生産量日本一の産地は青森県。全国シェアは約7割と言われています。青森県産のにんにくが美味しく育つ理由は、青森の厳しい冬の寒さに理由があるということをご存じでしたしょうか?!にんにくは厳しい寒さにぐっと耐え雪の下で糖度を蓄えます。
そして春の雪解けとともに一気に成長し、糖度が高く身の引き締まった美味しいにんにくに育ちます。北国ならではの寒さを耐え抜いた期間こそがおいしさの理由に繋がります。

美味しいにんにくの見分け方

そんなスーパーで年中手に入るにんにくですが、良質なにんにくを選びたいですよね。どれも似ているように見えてついつい気にせず手に取ってしまうこともしばしば・・・。ですが、どれを選ぶかによって味に違いがあるので良質なものを見分けるポイントを少しご紹介したいと思います。

  • 全体的に丸みを帯びた形
  • 粒が大きく、硬くて締まりのあるもの
  • にんにくの上の部分がしっかりとすぼんでいるもの
  • 軽すぎないもの・見た目より重さを感じるもの(軽いものは乾燥しすぎていることがあるそうです)
  • 芽が出ていないもの

などがあります。同じように見えていたにんにくもそれぞれに違いがあり、選ぶ楽しさもありますね。美味しさの見分け方のポイントをおさえ今が旬のにんにくをぜひ選んでみてくださいね。

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

健康や元気を求めるお客様にとって
「あって幸せ、ないと困る」商品を
お届けするための創業68年の手作業に
こだわった3代目と、その大家族が贈る
お福分けのサービス

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)