今が旬の「新玉ねぎ」

今が旬の「新玉ねぎ」

春になるとスーパーで見かけるようになる「新玉ねぎ」。3月~5月頃に旬を迎え、地域によっては6月頃まで収穫できるところもあるそうです。
1年中私たちが食べることができる玉ねぎと新玉ねぎは何が違うのでしょうか?

新玉ねぎと玉ねぎの違い

普段私たちが口にする玉ねぎと新玉ねぎは実は同じ種類の玉ねぎなのだそうです。長持ちさせるために収穫後、1ヶ月ほど皮を乾燥させてから出荷する玉ねぎに対し、新玉ねぎは収穫後乾燥せずに出荷しています。そのため、旬の時期がとても短く、水分が多く白っぽい皮をしています。また、玉ねぎの特徴である辛味や臭みが少なく、甘みがあるので玉ねぎが苦手な方でも食べやすいといわれています。
栄養面ではそんなに違いはないようで、「ビタミンB1・B2・C」、「カリウム」、「硫化アリル」などが含まれております。
硫化アリルとは、玉ねぎを切った時のツンとした香りや辛みの元になる成分です。玉ねぎを食べると血液がサラサラになると聞いたことがある方も多いと思いますが、その由縁がこの「硫化アリル」によるものです。硫化アリルは水溶性のため、長い時間水にさらしてしまうと、水に栄養が溶け出してしまうので、新玉ねぎを使う場合は生のまま食べられるサラダや水に溶けだしてしまっても栄養分を摂ることができるスープがおすすめです。

新玉ねぎの選び方

新玉ねぎは皮を乾燥させていない為、保存性は低く傷みやすので、できるだけ新鮮なものを購入したいですよね。新鮮な新玉ねぎは、ずっしりと重みがあります。手に取り重さを確認した時に、軽い場合は水分量が少なく、中身が傷んで空洞になっている可能性があります。
他にも、表面に傷がなく、皮に光沢があるなども新鮮である判断材料となるそうです。

スタッフおススメのオリジナルおうちレシピ

新玉ねぎを、切って乗せて混ぜるだけ!とっても簡単レシピをご紹介♪
【材料】
➀キャベツの千切り お好きな量・食べたい分(水にさらす)
➁新玉ねぎのスライス 1/2
➂木綿豆腐 1丁 水切りなし
➃ミニトマト 5個を半分にカット
➄しらす又はちりめんじゃこ 適量
⑥ベビーリーフ 適量
⑦生姜のすりおろし 適量
⑧粉チーズ 適量
⑨お好きなドレッシング又はポン酢 適量

サラダボウルに➀から順番に乗せていき、食べるときに混ぜて完成!!
お好みでサーモンを乗せても◎
とっても簡単!贅沢サラダです。是非お試しください♪

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
健康や元気を求めるお客様にとって
「あって幸せ、ないと困る」商品を
お届けするための創業66年の手作業に
こだわった3代目と、その大家族が贈る
お福分けのサービス
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)