Page 41

良質なたんぱく質が豊富!大豆の栄養

良質なたんぱく質が豊富!大豆の栄養

もうすぐ、節分ですね!節分といえば豆まきですが 豆まきに使うのは“福豆”と呼ばれ、炒った大豆のことを指します。 豆を年の数(数え年など地域によって異なりますが)...
寒い冬を楽しむ秋田の雪祭り

寒い冬を楽しむ秋田の雪祭り

雪国では長い冬を楽しむような無病息災や豊作を願った雪祭りや小正月行事が行われます。 秋田県では特に2月になると、歴史のある伝統行事が各地で催され、代表的なのが、...
驚異の生命パワー!ローヤルゼリー

驚異の生命パワー!ローヤルゼリー

みつばちが作り出すみつばち産品には蜂蜜とローヤルゼリーがあります。 蜂蜜は花の蜜が主原料で、透き通っていて甘いのが特徴ですが、 ローヤルゼリーはたんぱく質、ビタ...
食物アレルギーとは?

食物アレルギーとは?

日本の全人口の2人に1人が何らかのアレルギー疾患をもっているといわれ、喘息や花粉症、アトピー性皮膚炎、食物アレルギーなどが上げられます。 今回は乳幼児に多くみら...
大根と生ハムのジンジャーレモンマリネ

大根と生ハムのジンジャーレモンマリネ

はちみつの甘さと生ハムの塩気、大根の辛味がほどよく調和したレモンのマリネ。味付けは塩とレモン汁のみとシンプルにし、それぞれの旨みを活かしました。冬が旬の大根は、...
冬に最盛期!ハタハタの調理方法は?

冬に最盛期!ハタハタの調理方法は?

冬に最盛期を迎える魚のひとつに「ハタハタ」があります。 主に日本海側で食用とされている魚で、秋田の初冬、雷の鳴る頃に産卵のために海岸へやってくることから別名はカ...
オレンジの香りに包まれて

オレンジの香りに包まれて

2017年のオレンジスライスジャムのweb先行予約がスタートし、たくさんのご予約をいただきまして、ありがとうございます! いよいよ新シーズンに向けたオレンジスラ...