寒い冬を楽しむ秋田の雪祭り
雪国では長い冬を楽しむような無病息災や豊作を願った雪祭りや小正月行事が行われます。
秋田県では特に2月になると、歴史のある伝統行事が各地で催され、代表的なのが、「なまはげの柴灯まつり」「大館アメッコ市」「刈和野の大綱引き」「角館火降りかまくら」などがあげられます。
県内でも雪深いといわれる県南地域では雪を使った小正月行事が開催されます。
横手のかまくら 2月15日~16日
450年もの歴史をもつ小正月行事です。
夜になるとかまくらの中に火が灯り、かまくらの中では「はいってたんせ」「おがんでたんせ」と言いながら子供たちが餅を焼き、甘酒を振る舞います。
かまくらの中に奉られた水神様に賽銭をあげてお参りをし、家内安全・商売繁盛・五穀豊穣を祈願します。町中には小さいかまくらが多数作られ、ロウソクが灯ると幻想的な雰囲気が漂います。
湯沢市犬っこ祭り 2月11日~12日
湯沢の殿様が人々を困らせていた大盗賊を退治し、再び悪党が訪れないようにと、犬や鶴、亀を米粉でかたどったものを小正月に御供えし祈念させたことが始まりといわれています。
湯沢市役所周辺がメイン会場となって、雪で作った犬っこやお堂が並びます。愛犬祈願祭も行われ、毎年愛犬家やワンちゃん連れの方も多く訪れるそうです。
会場では願い事などを書いたメッセージキャンドルが灯され、当日会場にてメッセージキャンドルへの書き込みに参加できるそうです。
このほか演奏会や犬っこ細工即売会などさまざまなイベントが開催されます。醸造のまちでもある湯沢市ならでは、酒蔵見学を行う蔵元もありますのでお見逃しなく。